
来るべきものが来たということでしょうか。マイルdeチケットでもご紹介してきたアラスカ航空マイレージプランが改悪されました。といっても特典航空券の必要マイル数の改悪ではなく、抜け道を防がれたというニュース。
公式サイトでの発表は確認していませんが、巷(といってもネットですが・・・)の噂になっていますので確認してみました。
カテゴリ:News
2019-10-17News
来るべきものが来たということでしょうか。マイルdeチケットでもご紹介してきたアラスカ航空マイレージプランが改悪されました。といっても特典航空券の必要マイル数の改悪ではなく、抜け道を防がれたというニュース。公式サイトでの発表は確認していませんが、巷(といってもネットですが・・・)の噂になっていますので確認してみました。...
2019-10-01News
ANA陸マイラー歓喜!のソラチカルート。他のポイントを90%、81%の高レートでANAマイルに交換できるANA To ME CARD PASMO JCB(ソラチカカード)を保有している者だけが使える錬金術。カップは2012年10月にソラチカカードを手にして以来、7年間にわたってお世話になってきましたがいよいよお別れの時がやってきました。その理由は・・・...
2019-09-22News
電子マネーnanacoのクレジットカードチャージ制限が2019年9月19日より改定されました。言うまでもなく改悪です。nanacoと言えば、6月に「2019年6月下旬より、順次セブン‐イレブン店舗において物品またはサービス以外は「nanaco」でお支払いいただけない場合がございますのでご了承ください。」とアナウンスされて以来、改悪がいつ来るか!?と気にされているユーザー様も多かったと思いますが、その余波がクレジットカードチャージ...
2019-07-14News
明暗を分けたセブンペイとファミペイの船出。どちらも7月1日に始まりましたが、セブンペイにおいては、報道の通り大きなトラブルが発生しました。スマホ決済では昨年末に他人名義のクレジットカードが使われるというPayPayの失態があり、セキュリティ面の重要性について、教訓を生かせなかったことは残念です。一方のファミペイは順調な滑り出し。カップも昨日登録してファミリーマートで水道料金の支払いをしました。スマホ決済...
2019-06-30News
税金等はセブンイレブンでnanaco払い。お得情報に詳しい方ならどういう意味かすぐ分かると思います。今でこそ、住民税、固定資産税や自動車税もクレジットカード払いができるようになってきましたが、まだすべての市町村で可能ということではありません。結構な額を毎年支払わなければいけない方も多いはず。陸マイラーの皆様なら、支払いといえば、マイルを貯めるチャンス、例え、クレジットカード払いが認められていない市町村に...
2019-06-17News
ユナイテッド航空のマイレージプログラムであるマイレージプラスを貯めるためのカードの改悪が相次ぎます。前回の記事でマイレージプラスMUFGカードゴールドプレステージのマイル積算率の改定についてお知らせしましたが、今回の記事はマイレージプラスセゾンカード(プラチナ・ゴールド)の年会費改悪をお伝えします。マイレージプラスMUFGカードゴールドプレステージの代替カード候補の一つとなるマイレージプラスセゾン...
2019-06-15News
2013年4月から数年間、カップのメインカードだったマイレージプラスMUFGカードゴールドプレステージのマイル積算率が2019年12月10日請求分から改悪します。このカードが登場したのは2012年後半だったでしょうか。マイルdeチケットを開設した年であり、カップがマイレージプラスをメインで貯めていた頃です。当時は、楽Payというリボ払いの設定をしていただけで、リボ手数料の支払いの有無を問わず、100円につき2マイル(海外利用な...
2019-04-21News
電子マネーnanacoは裏技好きには興味深い決済方法です。昨今、スマホ決済のキャンペーンがお得ですが、税金等、納付書をセブンイレブンで支払いできるnanacoは、キャンペーンの有無にかかわらず、ある面からはスマホ決済に優る決済方法だと考えます。マイルdeチケットでもnanacoの利用方法については情報提供を心掛けてきましたが、一方で読者様から情報拡散が改悪に直結するという強い意見もあり、静観しているところもありました...
2019-03-27News
永久機関の定義はいくつかありますが、陸マイラー的にはある一定の工程を繰り返すことでマイルを増産する方法といえるかもしれません。古くは、クレジットカード使用分の支払いを電子マネーEdyでコンビニ払いすることができました。Edyのチャージをクレジットで行ったとしたら、Edyチャージ→支払いをEdyでコンビニ払いを繰り返すことで若干の手数料でクレジットカードのポイントをタダどりできた時代もありました。もちろんこれは...
2019-03-21News
NTTドコモが、料金プランの見直しを検討しています。新しいプランについての詳細は不明ですが、既存のプランで「docomo with」と「月々サポート」プランが消滅するという噂です。なくなるというのはプランに需要がないということなのでしょうか。いや、決してそうではないでしょう。報道では、通信料金と端末代金をより明確に分離する趣旨とされています。同時にドコモは通信料金を現在の2割から最大4割引き下げるという新しい...
ソラチカルートは余命18か月・・・とりあえずメトロポイントへ
Tポイント存亡の危機!?相次ぐ撤退、ファミマTカードも終了??
ファミリーマートからのお知らせです。2019年7月から決済サービス「ファミペイ」が開始されます。新たな決済サービス。これは、またまた導入時のキャンペーンた楽しみですね。ファミマ以外でもきっと使えるお店があるのでしょう。20%還元?それとも気前よく50%?興味津々、今後のニュースを心待ちにしましょう。でも、それとは別に悲しいニュースもあります。なんと、カップも大好き!!お気に入りのサブカードであった...
nanacoでクレジットやキャッシングが払えない!その対策は???
MileagePlusセゾンカード年会費改悪と5つの新サービス(プラチナ・ゴールド)
MileagePlus MUFGカードゴールドプレステージ改悪(2019年12月10日請求分から)
Kiigo改悪!!nanacoギフトコード販売終了!!nanaco使いが次に狙う方法は何がベスト?
三井住友カードエブリプラスを申し込みました。マイルdeチケットでも過去紹介したことがありますが、カップ自身の名義では実は保有していません。年会費無料、マイペイすリボの活用でポイント3倍になるお宝カード。いつまでもあると考えず、あるときに申し込まなければ生涯持つことが出来ないという当たり前のことに気づいて昨夜入会の手続きをしました。審査の結果は気になりますが、今年はまだ2枚目のカードになりますから多重...