
イオンカードが前代未聞の入会キャンペーンを開催しました。その内容は、最大20%キャッシュバックというものです。うん?PayPayやd払いでも同じようなことやってない?と思う事情通の方にも見逃せません。なぜならイオンカード入会キャンペーンのキャッシュバックは最大10万円(つまり利用額としては50万円)の大型キャンペーンだからです。
イオンカード最大20%キャッシュバック、上限額10万円のキャンペーン内容の確認とその特長を活かす裏技についての情報を提供します。
タグ:ちょびリッチ
2019-07-28キャンペーン
イオンカードが前代未聞の入会キャンペーンを開催しました。その内容は、最大20%キャッシュバックというものです。うん?PayPayやd払いでも同じようなことやってない?と思う事情通の方にも見逃せません。なぜならイオンカード入会キャンペーンのキャッシュバックは最大10万円(つまり利用額としては50万円)の大型キャンペーンだからです。イオンカード最大20%キャッシュバック、上限額10万円のキャンペーン内容の確...
2019-01-01キャンペーン
陸マイラーのあなたが気に入っているクレジットカードはなんですかJALカード、ANAカードなどの航空会社提携のカード?それとも、ヒルトンVISA、SPGアメックスのようなホテル系のカード?人によって個性がでると思いますが、いわゆるマイルに交換できる別のポイントを貯めるカードをおろそかにしてはいけません。カップの保有するクレジットカードは20枚近くありますが、本日はその中から選りすぐり、ファミマTカード...
2018-04-17裏技
2018年1月に陸マイラーをおそった衝撃的ニュース。それは、ソラチカルートの閉鎖。ポイントサイトで貯めたポイントを90%の高還元率でANAマイルに交換できるソラチカルートも2018年4月以降は、メトロポイントへの交換停止により、終了しました。陸マイラーにとってソラチカカードは、もう無用の長物と化したのでしょうか。カップはあえて "否" と声をあげたい。...
2017-09-25キャンペーン
カード発行後、翌月末までにカード利用(合計税込1,000円以上)という条件でちょびリッチから30,000pt(15,000円分)のポイントを獲得できる案件が出ています。クレジットカードのつくりすぎを気にしなければ、すぐにでも申し込みすべき案件ですが、カップはチキンなのでできません。今月はすでに申し込んだカードがあるからです。クレジットカード申し込みは毎月1~2枚と決めています。カップ自身は見送る案件な...
2017-07-09裏技
ANAマイレージクラブで国際線ビジネスクラスに搭乗するには何マイル必要でしょうか。
直行便で考えると、
東南アジアなら55,000マイル~63,000マイル
北米なら75,000マイル~90,000マイル
欧州なら80,000マイル~95,000マイル
シーズンによって必要マイル数が異なります。
でも、とりあえず10万マイルあれば、好きなところに行けると思いませんか?
本日は、初心に...
2017-06-272017年5月沖縄
友人と沖縄に遊びに行った最終日は那覇に泊まりました。泊ったホテルはダブルツリーbyヒルトン那覇。男二人の沖縄旅行、ラストナイトは出会い・婚活居酒屋の相席屋に出かけました。結論からいえばとても楽しかったので読者の皆様にもご紹介いたします。...
2017-06-17キャンペーン
陸マイラーにとってJALマイルを貯めることはANAマイルを貯める事に比べると簡単なことではありません。その理由はANAマイルがソラチカルートによって非常に貯めやすくなっているからです。マイルを貯める方法は、JALでもANAでもポイントサイトのポイントを貯めてポイント交換する方法が王道ですが、マイル交換率がJALなら50%のところANAはソラチカルートで90%と約1.8倍のスピードで貯めらるからです...
2017-04-17裏技
外資の航空会社と違い、JALやANAでは一般的にマイルを購入するということができません。陸マイラーの皆様なら、マイルを直接買えなくても、マイルに交換できるポイントを購入するという裏ワザで実質マイル購入することは可能ということはご存知ですよね?本日は、ギフトカードなどの金券を使ったマイル購入術についての情報を紹介します。...
2016-11-03裏技
自動車保険の見直しの時期がやってきました。1月1日切替なので、まだそれほど急ぐ必要もないのですが、せっかくのお休みなのでマイルを貯めるための定例作業をすることにしました。普通車と軽自動車を所有していますが、今回は軽自動車の保険の見直しです。考えようによっては、保険料の安い軽自動車の保険の見直しこそ気合いを入れなければいけません。なぜなら仮に3千円お得に見直しをすることができたなら、普通車4万円の保...
2016-07-052017年冬・スリランカ
スリランカからの帰りはバンコク経由になりますが、バンコク到着は午前7時過ぎ、バンコク発は24時過ぎということで、ほぼ半日はトランジットとなります。
ラウンジでまったりしても良いのですが、せっかくですので、バンコクの街に繰り出しましょう。
とりあえず、荷物置き場とシャワーを確保するためにカップが予約予定のホテルを紹介します。...
東南アジアビジネスクラスが5万円!?イオンカード、最大10万円のキャッシュバックを活かす裏技
初心者だからできるANAマイル錬金術で国際線ビジネスクラスに乗る方法
ANAマイレージクラブで国際線ビジネスクラスに搭乗するには何マイル必要でしょうか。
直行便で考えると、
東南アジアなら55,000マイル~63,000マイル
北米なら75,000マイル~90,000マイル
欧州なら80,000マイル~95,000マイル
シーズンによって必要マイル数が異なります。
でも、とりあえず10万マイルあれば、好きなところに行けると思いませんか?
本日は、初心に戻り、いや、むしろ初心者だからこそ効率的に国際線ビジネスクラスに乗れるくらいマイルを簡単に貯める方法についてまとめてみました。
バンコクのトランジットは荷物置き場代わりにカプセルホテルを予約
スリランカからの帰りはバンコク経由になりますが、バンコク到着は午前7時過ぎ、バンコク発は24時過ぎということで、ほぼ半日はトランジットとなります。
ラウンジでまったりしても良いのですが、せっかくですので、バンコクの街に繰り出しましょう。
とりあえず、荷物置き場とシャワーを確保するためにカップが予約予定のホテルを紹介します。